【旅行記紹介】最南端・白神岬を目指す旅
過去にブログに上げた旅行記の紹介…的なのです。
↑本編はこちらからどうぞ
【旅行概要】
時は2019年11月。特に目的もなく、目指すは北海道本島最南端・白神岬。
今回は初っ端から、普段使わないアレを使っていきます。
そして、津軽海峡の向こう側に見えたものとは…走行距離は約690㎞とまあまあ。
【主なルート】
()内は旅行記では扱わない区間です。
(札幌市厚別区→)札幌市清田区清田→札幌市南区定山渓→喜茂別町相川→留寿都村三ノ原
留寿都村三ノ原→豊浦町桜→長万部町長万部→八雲町落部→森町森川町→七飯町峠下
七飯町峠下→北斗市茂辺地→木古内町泉沢→木古内町本町→知内町重内→知内町小谷石
知内町小谷石→知内町湯の里→福島町千軒→福島町福島→福島町松浦→『白神岬』
『白神岬』→松前町福山→松前町館浜→上ノ国町小砂子→上ノ国町扇石→道の駅『もんじゅ』
道の駅『もんじゅ』→上ノ国町大留→江差町泊→道の駅『ルート229元和台』→八雲町熊石鮎川
八雲町熊石鮎川→『雲石峠』→八雲町鉛川→八雲町黒岩→長万部町長万部
長万部町長万部→黒松内町豊幌→蘭越町大谷→倶知安町高砂→『朝里IC』(→札幌市厚別区)
【通過した市町村】
八雲町、北斗市、松前町、蘭越町など24市町村。
【その他データ等】
時期…2019年11月上旬
走行距離…690㎞
話数…29
旅行記開始地点…札幌市清田区清田
旅行記終了地点…朝里IC
1話あたり走行距離…23.7㎞
昼食場所…長万部
投稿頻度
旅→完 1.16本/日
初→完 1.45本/日
0コメント