【旅行記紹介】師走の西胆振周遊の旅
過去にブログに上げた旅行記の紹介…的なのです。
↑本編はこちらからどうぞ
【旅行概要】
時は2019年12月。今回の目的は、倶知安と東室蘭、苫小牧の40入場券です。
予想外の冬季不通になどに阻まれつつも、無事目的は果たせました。
走行距離は約340㎞と控えめ。これが2019年最後の日帰り旅行記です。
【主なルート】
()内は旅行記では扱わない区間です。
(札幌市厚別区→)『大谷地IC』→『小樽JCT』→『小樽塩谷IC』→余市町黒川町
余市町黒川町→仁木町北町→仁木町大江→『稲穂トンネル』
『稲穂トンネル』→共和町国富→共和町小沢→『JR倶知安駅』
『JR倶知安駅』→倶知安町寒別→京極町京極→喜茂別町比羅岡→留寿都村留寿都
留寿都村留寿都→洞爺湖町大原→洞爺湖町月浦→洞爺湖町入江→伊達市若生町
伊達市若生町→伊達市長和町→伊達市南稀府町→室蘭市陣屋町→『JR東室蘭駅』
『JR東室蘭駅』(→)登別市鷲別→登別市冨浦→白老町竹浦→白老町社台→『JR苫小牧駅』
『JR苫小牧駅』→苫小牧市緑町→苫小牧市沼ノ端→『苫小牧東IC』(→札幌市厚別区)
【通過した市町村】
余市町、倶知安町、留寿都村、室蘭市など19市町村
【その他データ等】
時期…2019年12月上旬
走行距離…340㎞
話数…14
旅行記開始地点…大谷地IC
旅行記終了地点…苫小牧東IC
1話あたり走行距離…24.2㎞
昼食場所…室蘭市中島町
投稿頻度
旅→完 1.07本/日
初→完 1.40本/日
0コメント