【旅行記紹介】夏の留萌・旭川小旅行
過去にブログに上げた旅行記の紹介…的なのです。
↑本編はこちらからどうぞ
【旅行概要】
時は前回旅行(空知縦断小旅行)の翌日。その時は空知地方を回りましたが…まだ残ってます。
と言う事で、それと今日はついでに留萌と旭川。長期連休最終日に、30万都市のど真ん中に突撃!
あくまで小旅行なので、走行距離は370㎞と控えめです。
【主なルート】
()内は旅行記では扱わない区間です。
札幌市厚別区→)江別市角山→当別町栄町→月形町神園町→新十津川町中央→雨竜町満寿
雨竜町満寿→北竜町和→北竜町碧水→『北竜IC』→『留萌IC』→道の駅『るもい』→『JR留萌駅』
『JR留萌駅』→留萌市元川町→留萌市留萌村藤山→沼田町恵比島→『ほろしん温泉ほたる館』
『ほろしん温泉ほたる館』→沼田町本通→→秩父別町秩父別→『JR深川駅』
『JR深川駅』→深川市3条21番→深川市納内町→旭川市台場→旭川市神居2-1→『JR旭川駅』
『JR旭川駅』→旭川市新富2-2 →旭川市流通団地2-2→旭川市永山北2-6→『JR永山駅』
『JR永山駅』→旭川市東鷹栖→『旭川北IC』→『砂川SIC』→砂川市北光→砂川市東1北9
砂川市西1北9→新十津川町花月→月形町階楽町→当別町金沢→江別市角山(→札幌市厚別区
【通過した市町村】
留萌市、沼田町、深川市、旭川市など15市町村
【その他データ等】
旅行時期…2020年8月中旬
走行距離…370㎞
話数…22
旅行記開始地点…江別市角山
旅行記終了地点…江別市角山
1話あたり走行距離…16.8㎞
昼食場所…-
投稿頻度
旅→完 0.24本/日
初→完 1.37本/日
0コメント